fc2ブログ

想い

六月最後の更新日です。

早いですね、半年が過ぎてしまいます。

先日、たびたび行っている公園ですが、今の時期は何があるのだろうと

再び訪れてみました。アジサイとシロツメ草は沢山咲いていましたが、それ以外は端境期なのか、

ちょっと寂しかったですね。

それでも緑の中を散策するのは気持ちがよかったです。




おはようございます。

昨日は夏空で暑い一日でした。

きょうは、モット暑くなりそうで、気を付けたいです。











IMG_20220618_171450 (374x640)

幼いころに、この茎で鎖を作って遊びました。花が黄色でかわいいです。



IMG_20220618_151211 (480x640)

懐っこい鴨で、逃げませんでした。



IMG_20220618_153121 (481x640)

首輪を作ったり、花きりをして遊びました、いずれも遠い昔のことです。





ではまた


高速


昨日は宇都宮まで仕事で行ってきました。

久しぶりに高速道を走ったせいか、行くときは神経が高ぶって緊張感がすごく沸き上がり、

何とも言えない恐怖感のような感覚に陥り、怖かったです。

高速を走るのがなんとなく違和感を覚え、しばらく避けていたので、

本当に怖かったですね⁉

でも、帰りはさすがに、慣れたためか、何の抵抗も恐怖感もなく、ゆったりと帰ることができ

良かったです、ほっとしました。

帰り着いたとたんに、土砂降りの雨、こちらも運転中でなく助かりました。

いずれもことなく一日が終わり、良かったです。


おはようございます。

大気の不安定も無さそうで、良い天気になりそうです。

何事もなく一日が過ぎそうです、そうします。










IMG_20220528_143435 (480x640)

四つ葉だらけです、お恥ずかしい話、今まで四葉を自分の目でじかに確認したことがありませんでした。



IMG_20220603_112525 (480x640)

各地のSAも様変わりしていますね。



IMG_20220528_143333 (640x480)

こちらも四つ葉がいっぱい






ではまた




管理


未だ管理画面がまともではありません。

今回は別の場所に保存してあったものを利用しています。

意味合いは理解できていませんが、操作でまともに表示が出来ず、編集ができない状態になってしまいました。

PCは精密で正確なものと思っていますが、些細なことで、ゆうことを聞いてくれなくなります。

そうなってしまうと、お手上げになってしまいます、、、いつまでたっても未熟のままです。


おはようございます。

昨日は激しい雨がありましたが、浸水までには至らず助かりました。

きょうは真夏日になりそうで、都内で一番暑い場所なので、熱中症には気を付けたいです。









IMG_20220518_183149 (480x640)

街中のまさに沈む夕日です



IMG_20220526_142952 (480x640)





IMG_20220518_183154 (420x640)





ではまた


難局

数日間ほどすがすがしい日差しが届き、洗濯ものも良く乾きました。

五月のお約束、雨模様となりそうな土曜日です。

管理画面がまともに表示されませんで、記事を書くのも不自由しています。

写真の添付もどうすればよいのか、記事は書いていますが、アップはできそうもありません。



おはようございます。

そんなわけでアップできるのか、できないのか?

これも流れなのかなー、、あっぷできたらおたのしみ!?



連休



長い連休も終わってみれば、電光石火のごとく過ぎ去っています。

暑いような寒いような目まぐるしい変化で、体調も点いてゆくのがやっとです。

そんな連休も、昔は忙しく動き回っていたのに、今回は寝正月同様に過ごしました。

よく眠れるもんですね!?

疲れは取れていますが、節々が痛いです。



おはようございます。

昨日は汗ばむ陽気でしたが、きょうは雨なんでしょうか。

雨降りはのんびりできますので、困ったことに、また眠れそうです。










    IMG_20220506_095407_BURST001_COVER (640x480)





              IMG_20220504_130449 (481x640)





                 IMG_20220506_095338 (435x640)







ではまた

プロフィール

柳宏

Author:柳宏
高野上空 白虎
                            

和かた整体処
代表 柳宏 (りゅうこう)


スピリチュアル
推拿  気づき
气功  癒し処

   何を成し
 いかに生きるか 
  そんな想いを
  載せています

  記事の末尾に
心にフット浮かんだ
  
*  言 の 葉  *

 載っけてま~す

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

最新記事
最新コメント
カテゴリ
電力使用状況&電気予報ブログパーツ
ほのぼの時計
リンク
リンク フリーです   素敵なリンク先へも行って見てね!!
月別アーカイブ
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード