感謝
経過
秋もだいぶ深まってきましたが、暑い日が続いています。
空の色がことのほか青く感じますね、そのせいでしょうか日差しが強いです。
コロナ感染者が極端に減少してきました。
嬉しいことで、有り難いことです。
そんな中で、一週間が瞬く間に過ぎ去って行きます。
時の流れが速まっているとはいえ、月日にさかのぼっても早さを感じます。
ブログをはじめて、12年半、、、長き時間も短く過ぎ去ったものです。
最初は夢中で一週間が過ぎ、途中は題材を探すのに一週間を費やし、
最近は時間との戦いになってきています。
それゆえに、時間が早く過ぎてしまいます。
楽しさゆえの流れなので、嬉しいことですが、もうちょっとゆったりと流れてくれると幸せです。
心のゆとりを持てばよいだけの話ですね?
そんなわけでもこんなわけでもないんですが、今日も写真がありません。
写真で何かを表現できれば、、、と思いながらアップしていますが、
写真がないときに、如何なる表現ができるのか、表現力や文章力のない自分に、課題をかけています。
ともあれ、何かをまとめねばと思い、一生懸命書いています。
そんな心に免じて、お読みください。
おはようございます。
きょうも良い天気です、
きょうはどんな一日を作り出せるのでしょう!?
ではまた
差入
暑さ寒さもといいますが、暑かったです。
きょうは少しは涼しくなりそうですが、雨が降りそうです。
独り身の楽しみの中に、差し入れがあります。
お陰様でご近所さんに気を使っていただき、旬の食やら料理などを
ごちそうになっています。
行きつけの床屋さんから、栗ご飯を頂きました。
大きな栗がたくさん! 米粒が見えないほどでした。
昨日は、ブドウをいただきました、嬉しいですね。
遠くの親戚より近くの他人❣
おはようございます。
きょうは秋らしい陽気になるのでしょうか?
涼しくなればなったで、コロナが心配になります。



ではまた