fc2ブログ

時代

墓参


400年の坪庭

更新も出来ず、訪問も出来ず、お許しください。

そんな中で訪問してくださった皆様、本当にありがとうございます。

多方面において、何かと仕事やら野暮用を作ってしまい、

分刻みの毎日を送っておりまして、ご無沙汰をしております。


またまた実家に行ってきました。

<結婚をしたら、両家の墓参りだけはきちんとしなさいよ!!>

真ん中の息子が、それを実行に移すため、同行することになり、

日帰りで信州まで往復しました。

この坪庭の入り口に昔は、立派な門がありましたが今は無く、

手入れも行き届かず、往時の面影はなくなってしまいました。

この奥手方向には実家の持ち山が、峰を連ねています。


帰りにワイナリーにより、貯蔵庫やらを見学し、

塩尻駅より、スーパーあずさで帰京しました。

50年前には細々とブドウつくりをしていた農家が、                        

今では立派なワイナリー工場を併設していました。

時代と共に自然も変わり人の世も替わり、適応しています。

人の心のみが何故か、、、反比例してしまっています。

         塩尻駅前 イルミネーション    IZUTUワイナリー 地下蒸留所


 < 未来は永遠に未来 今この現実が そして現実が

            未来に向けて 進んでいるだけ >


スポンサーサイト



テーマ : 日常
ジャンル : 心と身体

プロフィール

柳宏

Author:柳宏
高野上空 白虎
                            

和かた整体処
代表 柳宏 (りゅうこう)


スピリチュアル
推拿  気づき
气功  癒し処

   何を成し
 いかに生きるか 
  そんな想いを
  載せています

  記事の末尾に
心にフット浮かんだ
  
*  言 の 葉  *

 載っけてま~す

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

最新記事
最新コメント
カテゴリ
電力使用状況&電気予報ブログパーツ
ほのぼの時計
リンク
リンク フリーです   素敵なリンク先へも行って見てね!!
月別アーカイブ
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード