無い
ナイナイずくしの生活ですが、とうとう、、、。。。
写真がない

カバーするだけの、文章力もない!
手持ちの中から、最新のものをアップします。

我が家の神棚
金曜日
朝方から雪に変わり、久しぶりのお湿りです。
日中一杯降り続きましたが、やはり東京、、、積もりません。
朝からの気温は横ばいどころか、下がり気味、2度前後

神棚の社、昭和10年に造っていただいた物らしいです。
良くぞ長い間、見守ってきてくれたものだと思います。
それに引き換え、さほど心を込めたお祭りも、手入れもせず、
節目程度にしか出来ておりません。
新年を迎えるに当たって、お供え物がありますが、常普段は何も 無く 寂しいです。
まあッ ”困ったときの神頼み” それでイッカッ とも思ったりして

下の写真は、正月に何時もの鉄舟の墓参りに行ったとき、気に留まったので
パチッ 改めて心に留めました。
ないないずくしの 無 であっても 空 であればいいのにな~

< 馬鹿が できるって 幸せだね >