秩父
こんにちは 
きょうは、秩父路で~す。4/15

芝桜と桜祭りが催されておりました。
芝桜には一週間程早すぎた感じでしたが、桜は見事でした。
花より団子の衆たちが、桜の根方につめ掛けておりました。
今年は例年以上に、本格的に各所の桜を楽しむことが出来ました。
飛鳥山公園には、薄緑色の花をつける御衣黄桜があり、人目を引いております。
日本の花 桜 に限らずもろもろの花を愛でたいものですね。

今宮神社の竜神池のほとりにあるケヤキの木の根元、ここに竜神が現れた感じがしたので、
記事にアップしたことがあります。
今回訪れましたら、このような像が奉納されていました。
竜神木に空海が現れたときも、すでに写真に収めた後に、しばらくして絵葉書として販売しておりました。
今宮においては、まず何かを私に教えてもらえるみたいで楽しみです。
< 無償の愛が 幸せを呼ぶ >

きょうは、秩父路で~す。4/15

芝桜と桜祭りが催されておりました。
芝桜には一週間程早すぎた感じでしたが、桜は見事でした。
花より団子の衆たちが、桜の根方につめ掛けておりました。
今年は例年以上に、本格的に各所の桜を楽しむことが出来ました。
飛鳥山公園には、薄緑色の花をつける御衣黄桜があり、人目を引いております。
日本の花 桜 に限らずもろもろの花を愛でたいものですね。

今宮神社の竜神池のほとりにあるケヤキの木の根元、ここに竜神が現れた感じがしたので、
記事にアップしたことがあります。
今回訪れましたら、このような像が奉納されていました。
竜神木に空海が現れたときも、すでに写真に収めた後に、しばらくして絵葉書として販売しておりました。
今宮においては、まず何かを私に教えてもらえるみたいで楽しみです。
< 無償の愛が 幸せを呼ぶ >