縁故
おはようございます。
一週間のご無沙汰ですが、ありがとうございます。
めっきりと秋も深まった感じがいたします。
天空で織り成す素敵な状景

予定通り、氷川大社へお礼に行ってきました。
結婚式 七五三 お宮参り と多くの家族で込み合っておりました。
ひとつの答えにたどり着いたためか、強いエネルギーは感じませんでした。
前回見落としていた神社も、くまなく詣でることができました。
其の中のひとつ、御嶽神社 仲宿の氷川神社のときと同様に、
引き込まれそうになりました。
今回は、身体ごと引っ張られ、一歩前まで動かされました。
次回に行くべき神社が、奥信濃に鎮座する御嶽神社そこなんでしょうか??
帰りに そば処奥信州 で これぞ蕎麦 それほどおいしく量のある手打ち蕎麦
をいただいて、一の鳥居より戻りました。
この奥信州の親戚が、松本の在でやはり蕎麦屋をやっているそうです。
これまた面白い縁なんですが、17日に松本の割烹へお昼を食べに、
特急あずさで行ってきました。
交通費¥14,000 食事代¥1,300
初めての大馬鹿をやりました。実に爽快で満足なひと時を過ごせました。
さらに
なんと、、、親戚の蕎麦屋さん を現実に目にしました。
縁は果てしなく繋がっているんですね。

どちらも飛行機雲ではありません。
< 愛は そそげば そそぐほど あふれ出てくる >