地蔵
未だに雪の塊がつまれている東京です。
気温の低い日が続いているんですね~
巣鴨と言えば、○○の原宿と呼ばれるとげぬき地蔵があります。
4の日は縁日で凄い賑わいを見せ、若い人も混じり楽しんでいます。
其の入り口脇に、六地蔵のひとつ 第4番が 安置されております。
お地蔵さんは、私たちにとって一番身近でなじみの深い存在ですね。
こちらも日が昇って沈むまで、香の香り途絶えることがありません。
巣鴨に行きました折には、ぜひお参りしてみては如何でしょうか。
おはようございます。
一昨日は雲が多めとなっておりましたが、昨日は日差しが強く、今日も強くなりそうです。
良い天気が続いていますが、毎日風が強いです。
でも、もう少しです。

この近くに仕事に行っていたんですが、風が強く底冷えのする日で、お寺さんのトイレを
数回利用させてもらいました。其のつど、やっぱり頭を下げてしまいました。
特別信仰心が強いわけではありませんが、心の奥に組み込まれているのでしょうか。
由緒、、、まともに記憶できていないので、書くわけにもいきません、ごめんなさい。

< 地蔵さん お地蔵さん お地蔵様 と~~~い ふるさと >
ヘミシンク
↓
スポンサーサイト