梅園
先日、越生梅園へ行ってきました。
穏やかな日差しに恵まれて、梅の香も心地よく味わうことが出来ました。
福寿草も同時に観る事が出来、紅白と黄色のコントラストも楽しむ事も出来ました。
梅農家で作った梅干で、期限のあるものを買い求めて、なおかつ農産物もゲットしました。
物見遊山で行く私たちは、目と鼻で楽しませてもらい、お土産を求めて楽しませてもらっています。
農家は、害虫やら病気で、、、各地で木を伐採しているようで、明日はわが身と気をもんでいるみたいです。
おはようございます。
まさに春本番の暖かさで、桜の開花も急速に進んでいます。
心も、春使用に切り替えて、新たな年度に挑みたいものです。

何百年という古木などもあり、ねじれたもの、空洞のもの、曲がりくねったもの、 様々な形態を表しながらも
命を謳歌しており、 ありのままを受け入れて、逞しく花を咲かせて居りました。




< 欲するものがあり 無意識的に捨て去る 事が出来れば
そのときに 手に入れる事が出来る >
ヘミシンク
エネルギーにアクセス 情報にアクセス しばらく此れに集中しており、外をやっていなかったので
一週間ほど ゴーイングホーム をやってみました。
雰囲気的にはそれなりの状況になっていますが、何かが起こる顕れる、、、、、
そのようなことは殆ど起こりませんでした。
何か違う段階に移行したのでしょうか?
反面物質世界においては、全てが予定のままに動いているようです。
仕事も、遊びも、つながりも、笑顔の連鎖となっております。
今いっそうの、心の引き締めをするべきかと感じます。
ではまた
スポンサーサイト