臨終
昨日、日野から豊田方面に行ってきました。
山桜が新緑の中に映えていました。
山桜は、葉っぱと花がほぼ同時なんですね、その葉っぱと花があいまって、
遠眼に淡いピンクに見えるらしいです、それが桜色だそうです。
東京近郊では桜も見納めですので、権現堂の桜をアップします。
雨ばかりの感がしております。
今日は清々しい晴天になりそうです。
花ミズキが満開ですね、変哲の無いさっぱりとした花ですが、惹かれます。

菜の花とのコラボが素敵で、噴水も花の競演に加わっておりました。

< 自らが 時間と空間を 創り出して その中で 学習している >
ヘミシンク
4/11 情報にアクセスー2 7:30
落ち着いた状態で入り込めている。
取り戻す状態で、 実母が五歳の子供を残して旅立つ時の気持ち を取り戻すようにアクセス。
その答えでしょうか、 ニコッと笑顔で・・・・顔は判別できなかったが、笑顔だった・・・・”良かった”
一言 私には 良かった・・・と 聞こえた。
一瞬戸惑う 何故だ!!
笑顔の意味合いも、良かったの意味合いも、解らない。
帰る時点で、浮かんできたのが、旅立つ時の心って、こうなのかなと感じた。
そのときにこそ、この世での全てを納得し理解できるのかもしれない。
そのように想うと、あの世に移行するのは、幸せを持って、行けるのだろう。
自身の奥底にあった、・・・小さい自分をおいたまま旅立つのは辛かっただろうなー・・・
と言う トラウマが、取り払われた気がします。
ではまた