fc2ブログ

? ?



早いもので、同級会が終わって早一週間が過ぎ去りました。

はるか遠い思い出のような感覚に陥っております。

光陰矢のごとし ということなんでしょうか、60年前と入り混じって、交互によみがえってきます。

そんなわけで今回も、旅行先の写真です。

改めて、歳を重ねるとはどのようなことなのか、感じさせられております。



おはようございます。

信州の実家のある朝日村は、昨日から吹雪いているそうです。

実家を出て、東京暮らしも早50年を過ぎ、住めば都となっております、そんな都で楽しみたいです。








淡路 ゴンドラと明石大橋
ゴンドラと明石大橋



快晴に恵まれた3日目、白と青がくっきりと織り成す雄大な眺めに、堪能し

足元に目をやれば、鮮やかな文様の歩道があり、、、、同級会のみんなが最高の贈り物を頂きました。

震災で壊れたかわらを、記念に埋め込んだのでしょうか、、、そんな想いが浮かんできました。









淡路島バス停の瓦埋込舗道
足下の想い






   言葉が浮かんできません   <   ?  ?   ?  ?   >   あたりまえなのかなー








ヘミシンク

  11/27 エネルギーにアクセス ー 1  8:00     久し振り、深い眠りまでは行かないが、

身体は完全にリラックスしており、所在の感覚が無い。  21で  人の口(マウス)がリアルに見えた。

トンネルの出口のような場所で、次々と入れ替わり顕れ、現実の感覚で見えた。

いつものようにナニを意味するか ? は解りません。



ではまた










スポンサーサイト



プロフィール

柳宏

Author:柳宏
高野上空 白虎
                            

和かた整体処
代表 柳宏 (りゅうこう)


スピリチュアル
推拿  気づき
气功  癒し処

   何を成し
 いかに生きるか 
  そんな想いを
  載せています

  記事の末尾に
心にフット浮かんだ
  
*  言 の 葉  *

 載っけてま~す

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

最新記事
最新コメント
カテゴリ
電力使用状況&電気予報ブログパーツ
ほのぼの時計
リンク
リンク フリーです   素敵なリンク先へも行って見てね!!
月別アーカイブ
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード