fc2ブログ

風情




桜の開花宣言は出されましたが、一昨日は寒かったですね。

寒の戻り、、花寒、  趣のある言葉がたくさんありますね。

すでに花見ウォーキングをした人たちも居りました。

長い期間花を愛でることが出来そうで、楽しみです。



昨日まで、浅草の元吉原界隈に仕事で行っておりました。

それなりの面影を残しているんですねー、、、そして下町の風情がなんともいえない趣をかもし出しておりました。

下の善治稲荷は、亀戸のほうへ行ったときの写真です。

バブル期に御遷座となっており、会社が招聘したようです。

それなりの意味合いが、もたらされたのでしょうねーーーー



おはようございます。

今日もよい天気です。

天気同様元気ですよ。














善冶稲荷
街角シリーズ  善治稲荷


アチコチの街角に、個人で招いた稲荷やら権現様が、多く観られます。

おかげさまで、街角シリーズには、苦労せずとも行き当たることとなっております。

立派なつくりの社でした。









     満月と桜           桃の花           満月と桜


今年も、桃の花咲きました、桜もほころび満月が輝いておりました。







          <   時とともに  移り行く  自然の  営みに感謝   >






ヘミシンク

仮想世界と現実世界が交錯している世界が、すぐそこに在るようです。

全てが現実の如くに思っていることが、  、、、のようです。

上手に利用し、使いこなせれば楽しい世界がより一層広がるでしょうね。

昨日も一つ、想いが現実になりました。 南無感謝。










スポンサーサイト



プロフィール

柳宏

Author:柳宏
高野上空 白虎
                            

和かた整体処
代表 柳宏 (りゅうこう)


スピリチュアル
推拿  気づき
气功  癒し処

   何を成し
 いかに生きるか 
  そんな想いを
  載せています

  記事の末尾に
心にフット浮かんだ
  
*  言 の 葉  *

 載っけてま~す

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

最新記事
最新コメント
カテゴリ
電力使用状況&電気予報ブログパーツ
ほのぼの時計
リンク
リンク フリーです   素敵なリンク先へも行って見てね!!
月別アーカイブ
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード