復活
日にちばかりが目まぐるしく、過ぎ去って行きます。
断腸の想いで、梅ノ木を伐採撤去した郷へ行ってきました。
早数年の月日が流れ、如何様に復活を遂げているか!?
道程は遠いですね、失った物を甦みがえらせることって、
とてつもない時間が必要となりますねーーー
でも皆さん! 頑張っていました。
ほぼ植樹は終わったみたいで、成長を待つ状態までこぎつけました。
5年後10年後が楽しみです。
まずはお尻をふき取り、綺麗に始末をつけることから、、
そこからさかのぼって、物事を始めたいです。
おはようございます。
寒波がきついです、今日は風が強そうです。
寒さ対策を、やせ我慢せずにやって、乗り切りたいです。

梅林になるにはまだ時間が掛かりますが、一歩二歩と歩みは進んでいます。

この辺りのお家には、この蝋梅が庭木として植えられているところが多いのに、驚かされました。
もちろん梅園の一角にも、多く見られました。
< 退く勇気と 進む勇気を 持ち合わせたい >
ではまた
スポンサーサイト