分杭峠
分杭峠0磁場
セミナーの仲間達 九人で分杭峠へ行って来ました。
25日0時 雨の振り続く中、新所を出発し、圏央道から中央道を走り、星空の
見え始めた諏訪インターで、一般道に入りました。
田舎道 山間道 それも午前3時~4時 同じ方向に走る車があり、対向車
があり、 今回はやけに車が多いなー 何か気になり始めました。
真っ暗な夜道、そんな中に、素敵な嬉しい光景を浮かび上がらせてくれる動物に
出会いました。
それは、、、、、
鹿 
左側の林の中に、3頭の鹿が暗闇の中で餌を喰んで居り、光の中で
首をこちらに向けながら、優しい目で迎えてくれました。
この状況の中で、鹿に出迎えられるのは、、、、意義深いことですよね。
ハッピーそして ありがとー
そんな訳で、ワクワクしながら目的地に着きました 、、、 が、、、
なんと、、なんと
車は大渋滞、人も大渋滞、 んー 大混雑 異様な光景の中に迎えられました。
先日、テレビで二回ほど分杭峠を紹介していましたが、なんとその影響なんでしょう。
われも我もとばかりに、ポリタンク持参で、馳せ参じていました。
遠くは 鹿児島、、、近くても山梨 静岡 ナンチュウコッタィ
テレビの影響がすごい と ゆうのもあるんですが?
人の心理 何なんでしょうねー 何故か、、、悲しくさせられます。
続きは パート2で
< ありえない 事って あるんだよ どこにでも >
セミナーの仲間達 九人で分杭峠へ行って来ました。
25日0時 雨の振り続く中、新所を出発し、圏央道から中央道を走り、星空の
見え始めた諏訪インターで、一般道に入りました。
田舎道 山間道 それも午前3時~4時 同じ方向に走る車があり、対向車
があり、 今回はやけに車が多いなー 何か気になり始めました。
真っ暗な夜道、そんな中に、素敵な嬉しい光景を浮かび上がらせてくれる動物に
出会いました。
それは、、、、、


左側の林の中に、3頭の鹿が暗闇の中で餌を喰んで居り、光の中で
首をこちらに向けながら、優しい目で迎えてくれました。
この状況の中で、鹿に出迎えられるのは、、、、意義深いことですよね。
ハッピーそして ありがとー
そんな訳で、ワクワクしながら目的地に着きました 、、、 が、、、
なんと、、なんと
車は大渋滞、人も大渋滞、 んー 大混雑 異様な光景の中に迎えられました。
先日、テレビで二回ほど分杭峠を紹介していましたが、なんとその影響なんでしょう。
われも我もとばかりに、ポリタンク持参で、馳せ参じていました。
遠くは 鹿児島、、、近くても山梨 静岡 ナンチュウコッタィ

テレビの影響がすごい と ゆうのもあるんですが?
人の心理 何なんでしょうねー 何故か、、、悲しくさせられます。
続きは パート2で
< ありえない 事って あるんだよ どこにでも >
スポンサーサイト