fc2ブログ

秘湯




大正池の手前にある、  秘湯坂巻温泉   同級会の宿でした。

大通りに面してはいるんですが、周囲数キロに民家の影なし、、、

湯量が豊富で、露天風呂で切り立った山肌を眼前にして満喫し、

食事も山菜をメインに 馬刺し 鯉 岩魚 食べ切れませんでした。

タダひとつ気になるのが、自分たち以外は従業員のみ、貸切状態でした。

雨に煙る秘湯、、朝食時  ナント 対岸の山肌に  小熊

スタッフに告げると、、、先ほど カモシカがいましたよ!!




おはようございます。

気ぜわしく日々が過ぎて行きます。

いつも、ありがとうございます。











坂巻温泉




山の天気、降っては晴れ 晴れては霞む そんな梓川上流です。

大正池も、地すべりや流れ込む土砂で、往時の三分の一ほどの狭さになってしまっていました。

広い川 の感じです。   

僅かの時間雨が止み、山肌の残雪を見ることができました。






雨の河童橋から






                梅雨時と思えぬ空           梅雨時と思えぬ空






                <  山に いると   山が みえない  >








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: こんにちは。

ボス。さんへ

  天高く馬、、、、そんな感じの空です。
  降るべき時に忘るることなく、降って貰いたいものです。

> 「山に いると  山が みえない」
>
> 『平凡(幸せ)な 生活の中にいると  平凡が つまらなく 感じてしまう』
> いけませんねぇー v-356
>
> 失くして 初めて 気が付いちゃぁ 遅い遅い v-217v-17
>
> 、、、、、、ですよね~ v-363

  失くさなければ気が付かない、これを繰り返しながら、一歩一歩人間にちかずいてゆくんでしょうね~。
  ボスさんでも、そんなことがあるんですか??
  気が付いたときが始まりのとき、、そう言い聞かせています。

  言の葉の解析、いつもありがとうございます。


  穏やかな夜が更けてゆきます、ありがとう おやすみ v-75

こんにちは。

「山に いると  山が みえない」

『平凡(幸せ)な 生活の中にいると  平凡が つまらなく 感じてしまう』
いけませんねぇー v-356

失くして 初めて 気が付いちゃぁ 遅い遅い v-217v-17

、、、、、、ですよね~ v-363
プロフィール

柳宏

Author:柳宏
高野上空 白虎
                            

和かた整体処
代表 柳宏 (りゅうこう)


スピリチュアル
推拿  気づき
气功  癒し処

   何を成し
 いかに生きるか 
  そんな想いを
  載せています

  記事の末尾に
心にフット浮かんだ
  
*  言 の 葉  *

 載っけてま~す

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

最新記事
最新コメント
カテゴリ
電力使用状況&電気予報ブログパーツ
ほのぼの時計
リンク
リンク フリーです   素敵なリンク先へも行って見てね!!
月別アーカイブ
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード