fc2ブログ

心の中

台風一過の秋祭り


御嶽神社
御嶽神社



台風が通り過ぎ、抜けるような青空が広がっています。

今日明日は近くの神社の、秋祭りです。

五穀豊穣を喜び、自然の神に感謝とお礼を伝える祭りですね。

一次産業の社会では、未だにその趣が残っているんでしょうが、街中においては、

娯楽の一つに変わりつつあります。良いのか、悪いのか、時代の流れなのか、、、

昨日、セッションを受けに行ってきました。

特別悩み苦しみが有った訳ではなかったんですが、ほぼ定期的に伺っています。

些細なことが、チョッピリ引っかかっていたので、それを納得したくてたずねたんですが、

 > そうでしょう!悩みなんてある訳無いもん!柳宏さん 悟ってるもん

   エエッ ハアッ ???  

 > みんな楽しんじゃってるもん

   そりゃマー、、そうですけど、 ???


そんな会話から入っていきました。

心って面白いですね、人それぞれ違い、与え方受け取り方、千差万別ですよね。

心の奥では、つながっているのに表面に出てくると、変わっちゃうんだよね。


自分が生まれ持ってきたらしい性分らしきもの、捨てきれない女性に対する執着、

この先成すべき事、  そんなことを伺ってみました。  心はお祭り気分、、、

最高に楽しい時間を過ごすことが出来ました。帰りにこの神社と出会いました。



                さよなら夏



< 波乱の人生 でも、、決まっていた人生 そう、楽しい人生 >





             
スポンサーサイト



テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

yuko さんへ

> 人生って自分の魂修行の為に
> 魂の向上のために
> 自らカリキュラムを組んで生まれてくると
> 聞いたことがあります。
> 実際私もそう思います。

 そうですよね! そう思うと、総ての事に合点がいきます。
 自分で出来る範囲内でしか、組み込まれていないのに、現実の自分は
 大事に考えてしり込みしてしまうんですね。
 
> 問題が出てきたときに
> 自分の魂の性質、思いのパタ-ンなどに
> 気づかされることが多々ありますよね。

 日々が出会いと気付きの連続です。

> 自己変革をしてさらに階段を一段上に上っていきたい・・・と
> 思いながら日々人生課題と取り組んでおります。

 素敵ですねー、、無意識の中でそれをやって行きたいものです 。

> 波乱の人生・・・・・
> 退屈な人生よりは断然良いと思っている
> 私です♪

 そんな貴女ですから、世界へ飛び出して活躍できるんですね。
 すばらしいですv-291 ありがとうございました。

No title

人生って自分の魂修行の為に
魂の向上のために
自らカリキュラムを組んで生まれてくると
聞いたことがあります。
実際私もそう思います。

問題が出てきたときに
自分の魂の性質、思いのパタ-ンなどに
気づかされることが多々ありますよね。
自己変革をしてさらに階段を一段上に上っていきたい・・・と
思いながら日々人生課題と取り組んでおります。

波乱の人生・・・・・
退屈な人生よりは断然良いと思っている
私です♪

Re: こんばんは^^

麻利 さんへ

こんばんはー

> こんばんは!いつも私のブログに遊びに来てくださってありがとうございます♪
> 書き込みにほんわかさせてもらっています。

 此方こそ! 勝手なコメントですみません。

> 現在体調不良でなかなか思うようにブログの更新ができない私ですが、マイペースでやっていくつもりですので、よろしくお願い致します。

 すべてにおいて、;やらなくちゃいけない; そう思うと強迫観念が生まれ、追い込まれてしまいま す。やれることを精一杯やる、その程度でいいと思いますよ。マイペース、、、大賛成v-218

> 最後の文章、素敵なお言葉ですね^^

 わかったような解からないような言葉ですが、自分で決めた人生、
 どんな人生も、必ず乗り越えることが出来る試練しか決めていないはずです。
 心の中にはそれが出来る自分がいるんですが、現実には 自分が やらないんですね。

 訳わからないこと書いてごめんね。
 麻利さんv-237素敵に変わってきましたね、嬉しいです。  ありがとう

こんばんは^^

こんばんは!いつも私のブログに遊びに来てくださってありがとうございます♪
書き込みにほんわかさせてもらっています。

現在体調不良でなかなか思うようにブログの更新ができない私ですが、マイペースでやっていくつもりですので、よろしくお願い致します。

最後の文章、素敵なお言葉ですね^^

Re: こんにちは

冬灯 さんへ

> 秋まつり・・・もうそんな時期なんですね~^^

 季節の移りは、人の想いより正直です。

> 人にふっきってもらうと、アレ・・・自分が
> 抱えていた悩みって、案外小さなことだった
> のかな、なんて気楽に思えることもありますよね。

 悩みって、ほとんど小さいことなんですよ、それを自分の心が大きくさせるんですね。

> 人によって捉え方は様々なものですが、大丈夫!と
> 力強く肯定してもらえるほど、安心することは
> ないですよね^^
> それにパワーや自信ももらえたりしますし。

 心の億万長者と付き合いたいですね。

> いい時間を過ごされてよかったですね!
> やっぱり人間はささいなことであっても、自分の
> 中にだけしまっておくよりも、柳宏さんのように
> 言葉に出すことがとても大切なことだと思います^^

 物言わぬは、腹膨るる業なり  その通りですね。
 冬灯さん ありがとうv-291

こんにちは

秋まつり・・・もうそんな時期なんですね~^^

人にふっきってもらうと、アレ・・・自分が
抱えていた悩みって、案外小さなことだった
のかな、なんて気楽に思えることもありますよね。

人によって捉え方は様々なものですが、大丈夫!と
力強く肯定してもらえるほど、安心することは
ないですよね^^
それにパワーや自信ももらえたりしますし。
いい時間を過ごされてよかったですね!
やっぱり人間はささいなことであっても、自分の
中にだけしまっておくよりも、柳宏さんのように
言葉に出すことがとても大切なことだと思います^^

Re: No title

キャサリン さんへ

> 確かに 決まってる人生 っていいますね~

 3歳くらいまでの子供に聞けば、かなりの確立でそう答えるみたいですよ。

> しかも それを決めたのは 自分だとか…

 近頃そんな気持ちでいます。それによってつじつまが合い、合点がいきます。
 楽しくもあり、やる気も出、必ず完遂出来る、、そんな気になります。
 いつもコメントありがとうございます。うれしいでーすe-257

No title

確かに 決まってる人生 っていいますね~

しかも それを決めたのは 自分だとか…

Re: こんにちは。

ボス。 さんへ

> 渋谷にいた頃は、9月13・14・15日がお祭りでした v-222v-17

 そうでしたか! でも今は、ほとんどの祭りが土日になっていますね。
 年々参加者が少なくなり、寂しくなっています。

> 氷川神社と金王八幡神社の二か所で・・。
> 上州に来てからは、お祭りから遠ざかっています。

 池袋の最大の祭り ふくろ祭り 是も今日と来週で挙行されます。
 毎年恒例で、神輿が数基練り歩き、荘厳で盛大な祭りです。
 ボス。さんは楽しみを、たくさん作り出していますから、すごいですよ。

> 子ども時代のように楽しみたいなぁ v-17v-356
 
 お手伝いしたいですねv-291
 子供の頃のお祭りは本当に楽しかったですねv-315v-344
 ありがとうございました。

こんにちは。

渋谷にいた頃は、9月13・14・15日がお祭りでした v-222v-17

氷川神社と金王八幡神社の二か所で・・。
上州に来てからは、お祭りから遠ざかっています。
子ども時代のように楽しみたいなぁ v-17v-356
プロフィール

柳宏

Author:柳宏
高野上空 白虎
                            

和かた整体処
代表 柳宏 (りゅうこう)


スピリチュアル
推拿  気づき
气功  癒し処

   何を成し
 いかに生きるか 
  そんな想いを
  載せています

  記事の末尾に
心にフット浮かんだ
  
*  言 の 葉  *

 載っけてま~す

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

最新記事
最新コメント
カテゴリ
電力使用状況&電気予報ブログパーツ
ほのぼの時計
リンク
リンク フリーです   素敵なリンク先へも行って見てね!!
月別アーカイブ
アクセスカウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード